初めてのキャリア取付

 

このページではZRX1200Rのキャリア取付の様子を紹介します。


 

G.Wに北海道に行ってみて思った事...ZRXって意外と荷物を積み難い...

ノーマルのグラブバーは荷掛フックとしてはイマイチ...(-_-;)

うしろ方向に引っ張れないのです。

それにうまく積まないとテールカウルにキズを付けちまいそうだし...

と言う訳で、ロングツーリングの時はキャリアを付ける事にしました。

 

ノーマルの状態

 

グラブバーを外して、取り付け穴は

そのままキャリアの取付に使う訳です。

シートを外した状態

 

シートを外すと出てくる小物入を

外さないとグラブバーは外せません。

小物入れを開けた状態

 

中にある2本のビスを外すと

小物入れが外れます。

小物入れを外した状態

 

これでやっとグラブバーの

取付ネジが見えてきます。

グラブバーを外した状態

 

これでやっとキャリア取付の

準備が終わりました...^^;

 

ちなみに普段はキャリアを外しておくつもりです...

でも、ノーマルのグラブバーってあまりカッコ良くないし、実用性も低い...(-_-;)

で、カラーを自作してリアショックの上側に付いてるフックを取り付けようと考えてます。

そのイメージがこんな感じ。

実際にはもっとテールカウルにくっつく感じになるかな...

 

キャリアを仮止めした状態

付けてみて思ったのは意外と1人だと付け難い事。

キャリアとフレームの間にカラーを入れるんだけど、

4箇所ともカラーを差し込んだ状態でキャリアーをあわせてボルトを差し込まないと付けられない...

1箇所付けてる間に他のカラーが落ちちゃったりしてなかなかうまくいかなかったです。

ま、慣れれば大した事無いですけどね。

 

本締めして作業完了〜♪

もちろん小物入れは付けましたよ。^^;

 

真横から見るとこんな感じ

思ってたよりデザインに影響してないかな?

そんなにカッコ悪くはないですね。

試しにディパックを積んで実家に帰ってみたけど、積載性は良いです。

もっとでっかい荷物を積んでみないと何とも言えないですけどね...^^;

 

せっかくなんで...^^;

ジェベルの近影(笑)

ジェベルくんもエンジン掛けてメンテナンス...

Fタイヤのエアーが抜けてる...ひょっとしてパンクかな?